辛い時に助けになりたいブログ

偶数日に更新予定!

居場所が無いと感じたら?

こんにちは、柳木イドムです。

皆さんは自分の居場所が無いと感じた事はありませんか?

家、学校、仕事場で居場所が無いと感じると、とても辛いですよね。

今回は「自分の居場所が無いと感じた時の考え方」についてお話しさせて頂きます。

なぜ自分の居場所が無いのか?

まずは「居場所が無いと感じてしまう原因」について考えていきましょう。

皆さんは学校や会社で、何だか独りぼっちと自分の居場所が無いと感じた事はありますか?

柳木も中学生の時にクラスで仲の良い友達が居らず、教室にいる事が苦痛に感じていました

一体なぜ、自分の居場所が無いという状況に陥ってしまうのでしょうか?

居場所が無いと感じてしまう原因は「たまたま周りに気が合う人がいなかったから」ではないかと柳木は思います。

それでは「居場所」の定義から考えていきましょう。

柳木がクラスで居場所を感じる事が出来なかったのは、気が合う人が1人もいなかったからです。

もし柳木と気が合う人が1人でもクラスに居れば、柳木はそのクラスの中で居場所が無いと感じる事は無かったでしょう。

つまり居場所とは「自分の存在を認め、仲良くしてくれる人の事」では無いかと考えました。

しかし、人は皆それぞれ違っていて、自分と気が合う人もいれば、残念ながら自分と気が合わない人もいます

なので、たまたま周りに気が合う人がいない状況が発生し、自分の居場所が無いと感じてしまうのだと思います。

それにしても、偶然で誰にでも起こりうる事というのが厄介ですよね。

自分の居場所を見つけるには?

それでは「居場所が無いと感じた時の対処法」について考えていきましょう。

先程、自分の居場所=自分と気が合う人という話をした通り、自分と気が合う人と出会う事が解決策ではないかと思います。

具体的には、自分から声をかけたり、挨拶をしたりして、勇気を持って自分から気が合う人を見つけ出そうとする事が大事です。

しかし柳木がお伝えしたいのは「無理をして居場所を作らなくてもいい」という事です。

それはどういう事なのかと言いますと、無理をして合わない人に合わせる必要は無いという事です。

学校や会社で居場所が無いからといって、そこで無理をして居場所を作らなくても、他の場所で自分の居場所を作ってもいいのではないでしょうか

柳木も居場所が無いと感じていた時は、しょっちゅう他のクラスへ行き気が合う人と絡んでいました

今自分がいるクラスや部署といった場所が全てでは無いのではないかと柳木は思います。

まとめ

居場所が無いと感じるのは、周りの人とたまたま合わないだけ

合わない人に無理をして合わせる必要は無い

今回は「自分の居場所が無いと感じた時の考え方」についてお話しさせて頂きましたが、ここまでご覧頂きありがとうございました。

今いる場所で居場所が無いと「自分の居場所はどこにも無いのだろうか?」と思ってしまうかもしれませんが、その様な事は無く、絶対に気が合う人は見つかると思います。

素敵な自分の居場所が見つかる事を祈っております

別のクラスへ行き過ぎて「クラスに友達がいないのか?笑」と言われてしまった、柳木イドムでした。